当センターではさまざまな講座やイベントを行なっています。
7月以降の講座の予定は次のとおりです。
参加のお申込はクリックして各講座のページからどうぞ。
◆7月
13日(土) 13:30~15:30 終了しました
女/男らしさが邪魔になる!? ~オトコ目線の男女共同参画~ 〔第1回〕
☞詳しくはこちら
27日(土) 14:00~15:30 終了しました
男の気楽なおしゃべりサロン(原則毎月第4土曜日開催)
◆8月
17日(土) 13:30~15:30 終了しました
女/男らしさが邪魔になる!? ~オトコ目線の男女共同参画~ 〔第2回〕
「女らしさ」「男らしさ」を外してみると、意外な自分、本来の自分がよく見えてくるもの。今年は男性目線からみた男女共同参画を考えます。第2回のみの参加も可能です。
☞詳しくはこちら
24日(土) 14:00~15:30 終了しました
男の気楽なおしゃべりサロン(原則毎月第4土曜日開催)
☞詳しくはこちら
31日(土) 13:30~15:30 終了しました
中原中也-詩に描かれた女性像- 〔第1回〕
母、恋人、妻…中原中也の作品のなかにどんな女性像が投影されているかを読み解きます。
☞詳しくはこちら
◆9月
7日(土) 13:30~15:30 終了しました
おしゃべり読書会(隔月開催)
自分のおすすめの本を、お互いに紹介し合います。本の好きな方はどうぞお越しください!
☞詳しくはこちら
21日(土) 14:00~15:30 終了しました
男の気楽なおしゃべりサロン(9月は第3土曜日) ☞詳しくはこちら
28日(土) 13:30~15:30 終了しました
働き方改革で何が変わるのか
国が取り組む「働き方改革」は私達の暮らしにどう影響するのでしょうか。人生100年時代を見据えた働き方、そして社会のあり方を考えます。
☞詳しくはこちら
◆10月
5日(土) 13:30~15:30 終了しました
中原中也-詩に描かれた女性像- 〔第2回〕
☞詳しくはこちら
19日(土) 13:30~15:30
~もはや他人事ではない~ 女性の貧困
女性が1人で生きていくことが難しい社会では女性と「貧困」は隣り合わせです。誰もが生きやすい社会のあり方を考えます。
☞詳しくはこちら
26日(土) 13:30~15:30
こころ安らぐ会話のしかた
お互いを尊重しながら上手に自己表現をするコミュニケーションの方法を学びます。
☞詳しくはこちら
会場はすべて参画センターです。託児もあります!
ご参加お待ちしています