男女共同参画月間に合わせて、映画「何を怖れる フェミニズムを生きた女たち」(松井久子監督)の試写会を行います
70年代に始まる日本のフェミニズムの歴史と、現在に続くさまざまな女たちの活動を映像で綴るドキュメンタリー。
今や女性をとりまく環境は大きく変わりました。
「個人的なことは政治的である」と、目の前に立ちはだかる壁と闘いながら生きてきた女たち。
その歴史と人生の厚みを記録に刻み、次の世代に豊かなメッセージを伝える映画です。
山口県内で初の試写会となります。
日 時 平成28年6月26日(日)14:00~16:00 ※30分前開場
(上映時間111分)
終了しました
場 所 ニューメディアプラザ山口 多目的シアター
(熊野町1-10)
参加費 無料
定 員 120名(定員になり次第締め切ります)
託 児 なし
主 催 山口市男女共同参画ネットワーク
共 催 認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)
【お申込み・お問い合わせ】
山口市男女共同参画ネットワーク
山口市中央二丁目5番1号
山口市男女共同参画センター内
電話/FAX 083-934-2841
e-mail mw3kaku@c-able.ne.jp
以下のフォームから、氏名・メールアドレス・電話番号を明記してお申込みください。(注:託児はありません)